リール制作の全手順

今回は【リール制作の全手順】について解説していきます。

ただし、この流れに当てはまらない場合もあります。
自分にいらない項目は外してこのSTEP通り作りましょう。

STEP1:投稿するテーマ(題名)を決める(10分)

まずはどんな企画でいくか、
動画のテーマを決めましょう。

あらかじめリサーチしておいた企画でも良いですし、
リアルタイムでリサーチしても良いです。

時短をするのであれば
あらかじめネタのストックを作っておくことがオススメです。

STEP2:素材撮影及び準備(30分)

企画が決まったら素材を撮影していない人は「素材の撮影」

素材がある人は「素材を準備」しましょう。

素材に関して、ストック化が出来る人は

決まった時間の中で撮り溜めをして、

ストック化しておくことで時短することができます。

また、撮影に関しては絶対に高画質で撮ってください。

リールのアルゴリズムでも

「解像度の低い動画はNG」と言われていますし、

何よりユーザーさんのストレスになってしまいます。

また、画角に関しては「三脚」を活用し、
明るさに関しては「証明」を活用しましょう。

素材はリールの大半を占める重要な部分となりますので、
妥協せずしっかりと撮りましょう。

STEP3:撮影した動画のカット編集(10分)
STEP4:撮影した動画の倍速(5分)

編集するときに気をつけることは

・どんな小さな間でも不要であればカットする
・動画のテンポを意識する
・文字を読まなくても動画で伝わるような内容にする
・文字は少し早すぎて読めないくらいの展開スピード

の4つです。

動画のテンポが速いと「早すぎて読めないです」

とコメントをもらうこともありますが、

早すぎて読めないよりも遅すぎるストレスの方が
大きいので早すぎるくらいでちょうど良いです。

STEP5:カット・倍速化した動画へのテキスト入れ(10分)

編集が終わった動画へテキストを入れていきましょう。

「どんなテキストを入れれば良いのか?」に関してですが、

これは「あなたの業界で伸びてるリールの要素」を真似してください。

というのも、業界によって全く異なってしまうんです。

ここに関しては素直に、伸びてるリールを真似しましょう。

STEP6:サムネイルの作成(10分)

動画の制作はここで終了です。

ここであげる前に、サムネイル画像を作成しましょう。

インスタのフィードにシェアする際、

サムネイル画像がないと、動画の真ん中が勝手に切り取られて上がってしまいます。

世界観が崩れてしまいますので、
ここのタイミングで作っておきましょう。

リール専用のサムネ画像に作り方に関しては

別途記事にしていますので、そちらを参考にしてください。

STEP7:音源選定(10分)

ここまでくれば、あとはアップロードするだけです。

音源選定をして、リールへあげましょう。

音源選定に関しても同様、別途記事にしていますので
そちらを合わせてご覧ください。

以上、【リール制作の全手順】でした。