インスタ投稿を継続するコツ

今回は「インスタ投稿を継続するコツ」について解説していきます。

投稿を続けるのが苦手な人はぜひ参考にしてください。

1:ネタのストック化

続かない理由として、「ネタがない」というのが結構あります。

なので、ネタ切れしないように日頃から情報収集をしましょう。

・SNSの競合
・ブログ
・Yahoo!知恵袋
・自分の体験談

などをリサーチすることによって
ネタのストックすることができます。

アクションプラン

✔︎ 「これ使えそう」と思ったものをスクショしておく
✔︎ 移動時間や隙間時間で常に考える

などをすると良いです。

2:情報を自動で習得できる媒体を作る

リサーチをする習慣がない人には、それすら継続することが難しいと思います。

であれば、強制的に流れてくる媒体を作ってしまいましょう。

・インスタ
・youtube
・Twitter

にはおすすめをレコメンドしてくれるアルゴリズムが組まれています。

なので、強制的にアルゴリズムを書き換えた

「強制リサーチSNS媒体」を1つ持ちましょう。

自分と同ジャンル・競合のチャンネルやアカウントをフォローし、レコメンドされてくる情報を毎日見ましょう。

その際に参考になった企画ネタをストックしておくことで、ネタ切れを防ぐことができます。

3:構成のテンプレ化と隙間時間の活用

1枚目〜10枚目の構成をテンプレート化することによって
隙間時間の活用だけで投稿の下書きを作ることができます。

スマホのメモ機能を活用して、各ページの構成を1つずつ作るだけで良いので楽です。

隙間時間に何もしてない人は、時間を本当に無駄にしてしまっています。

できることはたくさんあるはずです。

初めのうちはきついかもしてませんが、20日ほどで人間は慣れる習性がありますので、

隙間時間の活用から初めてみましょう。

4:投稿を作る時間と場所を決める

毎日の継続のコツは3でも書きましたが、「習慣」です。
習慣というのはつまり、「毎日のルーティーン」のこと。

時間や場所の固定を習慣化することによって
「その場所と時間はこの作業をする時間」というのが
自分にプログラムされますので、オススメです。

5:こだわりすぎない

毎回の投稿をしっかりと作り込むのは大切です。
ですが、準備期間だけ多くても、機会数が少なければ何事も改善の余地すらありません。

良質な仮説は「実践の数」から来ますので、7割の完成度で出しましょう。

それを繰り返していると、「当たる企画ネタの共通点」を見つけることができます。

その共通点が見つかれば、
何も考えずに90点以上を毎回叩き出せるようになるわけですから、
とりあえず数をこなすことも大切です。

6:一緒にできる人を見つける

とはいえ、1人で毎日継続するのって中々しんどいです。

仲の良い友達でも良いですし、コミュニティ内のメンバーと作業するのでもOK。

とにかく一緒に高め合える仲間とやることでモチベーションも上がりますし、何より作業が捗る。

1人では継続をするのが難しそうな人は
「誰かと作業する時間を決めて集中してやる」みたいなことを取り入れてみてください。

7:楽しむ

楽しいことって、続きませんか?
ゲーム・娯楽などってやってるとあっという間に時間が過ぎますよね。

インスタ発信の中に、「楽しみ」を見出すことで継続をしやすくなります。

これはなんでもよくて、

「毎回の投稿インサイトが気になる」
「伸びるかどうか楽しみ」

みたいな感情でも良いわけです。

1つでも良いので、楽しみを見つけてみてください。

以上、「インスタ投稿を継続するコツ」でした。